週刊おたく茶話

オタク文化についての雑感を記事にしています。ブログ名は週刊誌風っぽくしていますが、更新は週1回やり続けるというわけではありませんのでご了承ください。

コミケ教に洗脳された人々

どうも2年ぶりの更新です(笑)。前回、更新が遅くなるかもと書きましたが、ここまで遅くなってしまって申し訳ないです。とは言ってもこんな名無しの人間のブログなんて誰も読んでやしないだろ・・・と思いましたが、調べてみるとそれなりに反応をいただけたようでありがたい限りです。

しかし、まあやはり好意的な意見ばかりではないようで否定的な反応もありました。ですが、「きもい」「おかしい」などという人格攻撃はいただけませんね・・・。「この内容は間違ってる」といった具体性がありませんし、何よりカチンと来ます(笑)。これらの中傷を書き込んだ人たちはどうもスタッフやサークル関係者ではなく、普通の一般参加者らしいです。中には「品薄商法とコミケスタッフは関係ない」と強弁してる人もいましたが、スタチケによる買い子・徹夜組との癒着疑惑(どちらも私が勝手に言い出したことではありません)などがあるのになぜ断言できるのか不思議です。結局のところ、「スタッフは程度の差こそあれ基本的に正義!サークルの人たちは純粋にアニメ漫画を愛する人たち!」という集団幻想にとりつかれてるようにしか見えません。コピペで流れてくる「コミケスタッフの武勇伝」とかを無邪気にもてはやすアレみたいな感じです。とまあ、このように「コミケ教」の洗脳は根深いものがあってコミケそのものへの批判はなかなか浸透しないようです。物証がないので前述したような疑惑も憶測の域を出てませんしね。

ところで、2年前の記事への反応にムキになるのはさすがにきもいんじゃないの?とは自分でも思いましたが、見たのが最近なので大目に見てください(笑)。今になって反応を調べてブログを更新したのも芸能人のサークル参加が話題になってるのを見て「みんな、いまだにコミケが素晴らしいサンクチュアリだと信じ込んでいるのか?」と感じたのがきっかけです。多くの場合は一般参加者は蚊帳の外なのに、ファンと交流できる素晴らしい場と皆さんが思ってたら嫌ですね・・・。コミケ教の洗脳力はまだまだ健在のようですが、一方で疑問や不満の声もちらほらと増えてるようにも見えるので、それらが少しずつ広まっていけばいいなと思ってます。疑問や不満を持つことを放棄したら、ブラック企業で酷使される羽目に会いますしね。

私はもう二次元界隈からほぼ足を洗ってしまったので(だからずっとブログを放置してました・・・)、あんまり何か言うことはもうないと思いますが、気が向いたら何か書こうと思います。次は10年後かもしれませんが( ^ω^)・・・。